top of page
cover_mockup.jpg

「All About Ceylon Tea」
Book

新刊本出版記念 イベント

■2025/04/13(日)■

ハッピーニューイヤー!

​新年アフタヌーンティー

スリランカは、4月に新年を迎えます。今年は4月13日(日)がお正月となります。


シンハラ・タミルの新年となり、日本の年末年始と同じように、スリランカはこのタイミングで大型休暇に入り、実家に戻り家族で新年のお祝いをします。 

スリランカでは今でも、ベテランの占星術師たちによって国のお正月の時間、ラッキーカラー、ラッキーな方角等が決まり、毎年変更されます。

お正月のタイムスケジュールは、分単位で決まっており、まずはお正月の時刻になると、一斉にあちこちで爆竹が鳴り響き、新年をお祝いします。

その後、ラッキーカラーを身にまとい、ラッキーな方角を向きかまどに火を入れ、ココナッツミルクの焚きこぼしの儀式を。

そのあと、新年最初の食事はココナッツミルクで炊いた、キリバトゥというミルクご飯を決められた時刻にいただきます。頭にオイルを塗る時刻や、休み明け仕事始まりの日に家を出る時刻まで…。

普段時間におおらかな(o^―^o)スリランカの人たちですが、お正月に関してはきっちり時間を守るのが見ていてほほえましいです。


ハッピーニューイヤー♪ 
「MITSUTEAの紅茶と、スリランカの新年の儀式定番のフードやスイーツで、スリランカのアフタヌーンティーを楽しもう!」フードやスイーツの説明もいたします。

​ご予約は下記より

​​​

3fe42a4c-7bce-478b-a21c-fb05a2212273.jpeg

■同日2025/04/13(日)

スリランカのランプライス

​限定予約発売(店舗受け渡しのみ)

下記合計12種類のカレー全部載せ!

バナナリーフで包んだスリランカのお弁当スタイルのカレーです。

テイクアウトのみでご用意。アイスティーと一緒にお楽しみください。

​上記のアフタヌーンティーの参加不参加にかかわらず、店舗受け渡しが可能であればどなたでもご予約いただけます。

 

4種のカレー
ブラックポークカレー:岩手県の岩中豚を使用したカレー。ゴラカを使用した少し酸味のあるカレー。
レンズ豆のパリップカレー:ベーシックなレンズ豆のカレーです。
ホタルイカのカレー:ローストカレーパウダーでサッと炒め煮する汁気の少ないカレーです。ホタルイカはボイルではなくスチームしたホタルイカを使用します。
卵のカレー:茹でた卵を香味野菜で炒めたカレーです。

8種の副菜
・赤土新じゃがのテルダーラ
:長崎県の赤土新じゃがをモルディブフィッシュで炒めました。
タケノコのテルダーラ:福岡県産の農家さんから直送された味のしっかりしたタケノコをスパイス醤油や
インゲンのテルダーラ:インゲンと干しエビを使った炒め物です。
・赤キャベツのマリネ:赤キャベツをクミンとココナッツビネガーであえました。
行者ニンニクとシラスハールマッソテルダーラ:行者ニンニクとシラスの炒め物。
クレソンとラディッシュのポルサンボル:クレソンとラディッシュを使ったココナッツの和物。モルディブフィッシュや柑橘系の果汁との和物です。
コシアブラのフリット:新潟県魚沼産のコシアブラをサッと揚げました。
稚鮎のフライ:自家製の揚げ粉でカラッと揚げたお魚の唐揚げ

※仕入れの状況で内容が変わる場合がございます。

事前予約販売

MITSUTEA横浜店舗にて4/13(日)限定で受け渡し(配送はいたしません)

​ご予約はこちらから

img_8405.jpg
img_8401.jpg
bottom of page