紅茶専門店の仕事
スリランカ
良い茶葉を仕入れるためには、まず現地のトップクオリティーを作り出す茶園と、強いつながりを築くことです。
現地で1年間紅茶修行した代表中永は、スリランカの町、生活にも詳しく、スリランカで話されるシンハラ語であっという間に打ち解けていきます。
紅茶の入荷
徹底的にテイスティングを繰り返します。日本でも必ずテイスティングし、日本の水と合う茶葉のみを厳選します。さらに、茶園に依頼し、選んだ茶葉と同じ品質の茶葉を、新茶で作りなおしていただきます。それを最終チェックして、入荷。MITSUTEAが入荷した紅茶はその後開催されるコロンボティーオークションでトッププライスをマークすることも。世界から認められる紅茶となりました。
紅茶の最高の味と香りを
入荷後は、日本で美味しい紅茶のベストポイント探し。熱湯の量、茶葉の量、蒸らし時間の最適ポイントの検証を繰り返し、各茶葉のラベルに明記。初めての方でも迷わず、淹れられます。
オンライン紅茶レッスン
スリランカの紅茶の美味しさを、一人でも多くの方に知っていただきたい。そして、紅茶の楽しみ方を何倍にも広げていただきたい。
皆様のご自宅でのティータイムに、美味しさと安らぎを。