top of page
スリランカの製茶工場でのテイスティング風景

​ONLINE STORE

オンラインストア

    送料

     

    全国一律660円

    紅茶(缶を除く)のみのご注文の場合、全国一律330円

     

    宅配またはポスト投函でお送りします

     

    1か所の送付につき、総額8640円のご注文の場合、送料無料となります

     

    沖縄と離島はご注文総額に関係なく、送料実費

    ​スリランカ産地別の紅茶

    インド洋にぽっかりと浮かぶ島・スリランカ。

    ​そこはかつてセイロンと呼ばれていたことから、スリランカ産の紅茶は今でもセイロンティーと呼ばれています。標高差・季節風の影響などにより、7つの産地に分かれており、それぞれ特徴が際立っています。

    ​ヌワラエリヤ

    ​NuwaraEliya

    ヌワラエリヤイラスト

    スリランカの最高峰。若々しく、グリニッシュ。レモンのような柑橘系の香り。

    ​ウダプッセラワ

    ​UdaPussellawa

    ウダプッセラワイラスト

    ​まるで花束の中に顔をうずめているかのようなフラワリーさ。ローズのようなニュアンス。

    ウバ

    ​Uva

    ウバイラスト

    ​世界三大銘茶のひとつ。7-9月のクオリティーシーズンを迎えると爽やかなメントール系に。

    ​ディンブラ

    ​Dimbula

    ディンブライラスト

    熟した果実のような奥深さ。ウッディーなコク。ストレート、ミルク、アイスティーに万能。

    ​キャンディー

    ​Kandy

    キャンディーイラスト

    ​水色が美しく、クセの無い紅茶。渋みが少なく、あんずのようなフルーティーな甘み。

    ​サバラガムワ

    Sabaragamuwa