華やかな香り広がる…
582 スリランカ・ヌワラエリヤ紅茶 ペドロ茶園 OP1
日本に非常にファンの多いペドロ茶園より。
抜けるような華やかな香りは、スリランカの紅茶のシャンパンとも。
【ペドロ茶園】
名前の由来は、スリランカの最高峰・ピドゥルタラーガラ山より。 現地ではピードゥル エステートと呼ばれています。シンハラ語での意味は、岩の多い草原という意味。気温は10-15度…冷涼な気候のもと、516ヘクタールの広さをもつ大プランテーション。7500人がそこで暮らしています。代表ミツは、ここで3か月暮らし、毎朝一緒に茶摘みをしておりましたが、時おり霜が降りることもあるほど寒くなります。現地の方もサリーの上にカーディガンやフリースを着て寒さ対策をしながら茶摘みしております。
また、観光客がいつでも訪問でき、製茶工場見学、ティスティング、茶摘み体験できるのがうれしいポイント。世界中から続々と紅茶ファンが押し寄せてきます。ツアーでは欠かせない名園。茶園内にあるティーセンターでは、フレッシュな紅茶を飲みながら、雄大な茶畑を眺めることができます。
ISO 22000:2005(HACCP )も取得。レインフォレストアライアンス、Ethical Tea Partnarsipなどをはじめ、持続可能な茶園を目指し、数々の取り組みを行っている茶園。
■ストレート向き アイスティー向き
■茶葉は予告なく、新茶に切り替わります。
|
■50g入り
|
582 ヌワラエリヤ紅茶 ペドロ茶園 OP1 50g
●熱湯 300cc
(ティーカップに2杯)
●茶葉 小さじ2強
(3.5g)
●蒸らし時間 4分30秒 ●熱湯 1リットル(紅茶レッスンや、ホームパーティーの時に便利)
●茶葉 12g
●蒸らし時間 4分30秒